先日、久しぶりに茅ヶ崎駅ビルの「ラスカ茅ヶ崎店」を訪れて、夕食をいただくことになりました。
6階のレストランフロアに行くと「餃子の王様 龍吟」という新しいお店を発見!
「餃子の王様」と言うネーミングを見て、一瞬あのチェーン店の餃子屋さんかなと思ったのですが、メニューをよく見ると、かなり本格的な中華料理屋さん。
店内を覗いてみると、意外にも窓の外にイルミネーションのすてきな風景が広がっており、インテリアもやさしい色調で女性でも入りやすい雰囲気。
さっそく入店して夕食をいただいてきましたので、その様子をご案内いたしますね!
さわやかなインテリアの店内
レストランフロアのほぼ中央に位置している、餃子の王様龍吟さん。
店頭のメニューを見てみると、中央上部にどんと大きく焼き餃子の姿が!
ここのお店の自慢は、特大の自家製焼き餃子とのこと。
その他にも、炒め物や麺類などがあり、駅ビルながら本格的な中華料理が楽しめそうです。
さっそく店内に入ってみると、ザ・中華料理屋さんという独特の雰囲気はなく、木目やブルーを貴重にした爽やかなインテリアで統一されています。
また、驚いたのが、駅ビルの中庭に面した窓からの眺望が、夜は美しくライトアップされており、なんだかとてもロマンチック。
本格中華料理屋さんながら、デートなどにも利用できそうな雰囲気でした!
中華料理店は女性だと少し入りにくい雰囲気のところもありますが、ここは女性の1人客もたくさん。
のんびりと食事を楽しんでいるのが、印象的でした!
自家製「焼き大餃子」に感激!
それでは、お楽しみのメニューをさっそく見てみましょう!
まず驚いたのが、ディナーの時間帯だったのですが、気さくな店員さんが「こちらのメニューも大丈夫ですよ」と、ランチタイム定食メニューを案内してくれたこと。
季節や日によるかもしれないのですが、ディナーの時間帯に、ライス、スープ、漬物、ドリンクのついたお得なランチタイム定食をいただくことができるのです。
私は今回悩んだ末、ここの名物、自家製「焼き大餃子」の定食をお願いすることにしました。
ほどなくしてやってきた定食に、まずびっくり!
かなりの長さの大きな餃子が、5つ。
お皿にドーンと盛りつけられています!
さっそく、細長いボリュームたっぷりの餃子をラー油入りの酢醤油につけて、パクリ!
ところがこの餃子、食べ始めると意外とあっさりとしていて口当たりがよく、いくらでも食べられそう。
女性の私でも、おいしく食べきることができました!
魅力いっぱい!本格中華メニュー
もうひとつ、龍吟に来たら、ぜひ食べていただきたい一品料理があります。
それは、石鍋で熱々を食べることができる、辛さと旨さがクセになる「石鍋麻婆豆腐」。
アツアツの石鍋からハフハフとひと口。
濃厚な本格麻婆のピリッと辛い味わいに感激です。
茅ヶ崎駅ビルにいながら、本格中華の深い味わいを堪能することができました!
ここでは、アルコールメニューも豊富。
おいしい中華を楽しみながら、ゆっくりとお酒を楽しむのもいいですね。
ランチにディナータイムに、本格中華のさまざまな楽しみ方ができそうな餃子の王様龍吟さん。
駅ビル「ラスカ茅ヶ崎店」に、また1つ、通いたいお店が増えました♪
餃子の王様 龍吟
住所:神奈川県茅ヶ崎市元町1-1ラスカ茅ケ崎6F
アクセス:JR東海道線・JR相模線「茅ヶ崎駅」直結
TEL:0467-40-3160
営業時間:11:00~22:00(LO.21:30)
定休日:ラスカ茅ケ崎店に準ずる